Author Archive
- トップページ
- Archives
翻訳・各種ライター承ります。
2013年 12月 11日
ゲーム・ニュース翻訳、貿易関連の商談翻訳(Skypeなど)承ります。
クライアント様から「質が高く、対応がスピーディーだ」とのお声を多数いただいております。
一文からでも対応可能ですので、よろしくお願いします。
「主な実績」
某金融関係Webメディア様 華僑関連コラム(3本)
某出版社様 美容関連コラム(3本)
某総合商社様 貿易関連商談翻訳(Skype)
某人材派遣会社様 IT系ニュース翻訳
某海外進出ビジネス関連会社様 ニュース翻訳編集
某翻訳会社様 ゲーム翻訳(Trados使用)
翻訳チェッカー始めました。
2013年 09月 09日
特許翻訳チェッカーを始めました。
「飯」には仕事の意味がある?
2013年 09月 09日
お久しぶりです。
日本語では、収入源が断たれることを「おまんまの食い上げ」とよく言いますよね。
実は中国語でも、「飯」という漢字を使って同じような表現をします。
例えば、モデルなどの若さが求められる仕事は「青春飯」。
食いっぱぐれのない安定した仕事は「鉄飯椀(鉄の茶碗)」。
収入が不安定な仕事は「泥飯椀(泥の茶碗)」という風な言い方をよくします。
日本と中国には似たような言葉が多くあって、面白いですね。
中国のおやつ
2013年 07月 04日
こんにちは。
みなさんは、おやつの時間に何を食べますか?
私は、果物とアーモンドを食べています。
中国では、どんなおやつを食べるんでしょうか?
中国ではヒマワリの種やスナック菓子を食べます。
ヒマワリの種は香ばしくておいしいんですよ。
ぜひ、一度お試しください。
きっとはまりますよ。
四菜一湯と一汁三菜
2013年 04月 18日
みなさん、こんにちは。
今回は「四菜一湯と一汁三菜」-つまり、日本と中国の食事のメニューの構成の違いについて紹介します。
和食の献立の構成は一汁三菜。
主食・汁物・おかず三品という種類になってます。
中華料理のメニューはというと、四菜一湯。
おかず四品にスープ一種類です。
主食は日本ではコメか麺ですが、中国ではチャーハンか饅頭か餃子です。
だから、餃子をご飯と一緒に食べる日本人を見ていると中国人は少し不思議な感覚を覚えるようです。
ちなみに、中国式パーティのデザートは季節の果物が出されることが多いです。
和懐石なら、デザートは和菓子が出されますよね。
そして、日本人にとって家庭で麻婆豆腐とご飯とスープという献立は普通ですが、中国人は家庭では中華料理だけを食べますし、パーティーでも中華料理を食べることがほとんどです。
日本では食べ歩きがブームですが、中国人は食べなれた味を好むので食べ歩きをあまりしません。
同じアジア人なのに、食について違うのは面白いですね。
次回は5月 「中国のおやつ」をお届けします。